プロ野球開幕しましたね!
僕は自宅での観戦でした。プレミアムフライデーっていいですね、試合開始からバッチリ観戦できました♪
個人的スタメン予想をブログに書いてみましたが、外野手の守備位置、打順など当たりませんでした。。。
栗山采配を予想できるよう、まだまだ勉強不足ですね、僕の課題です。
試合を観戦してみた感想をブログにしたいと思います。
(注)今日の午前中に書くつもりでいましたが、都合が片付かず、もう第2戦も観戦し終わっています。ですが昨日の夜の気持ちで書いています。
スタメンについて
僕の予想では2番に近藤選手、5番に賢介選手を予想していましたが、逆でしたね。
でも2番賢介選手、5番近藤選手の方が良いと思います。
近藤選手にクリーンアップを打たせる決意が栗山監督に出たんだと思います。
試合展開
菊池投手、球威があって手がつけられない日でしたね。。。
(というか、いい感じに抜け球が左バッターのインコースに決まって、コントロール良いときよりも嫌な投球でした)
コンちゃんの頭にボールが当たらなくて良かったです。
有原投手、初回順調な立ち上がりで「いける!」っと思いましたが、2回にエアポケットがありましたね。。。
5回に市川選手がホームランで1点差に詰め寄って「いける!」って思いましたが、点を取った直後に崩れてしまいました。。。
5回裏終了後に晩メシをつくりに席を立ち、帰ってきたら6-1になっていて、「えっーーーーー!?」って思わず画面を二度見してしまいました。
その後反撃の糸口も出ず、ゲームセット。。。
8回裏にファイターズのチャンテが流れたことだけが唯一の救いでした。。。
有原投手は失点したものの、投球自体そんなに悪くない内容だったので、次戦以降のリベンジに期待したいと思います。
菊池投手 vs 大谷選手の花巻東対決は見応えありました。
打者大谷、ほんと凄いですね!
二刀流大賛成派ですが、1シーズンでいいので打者専念のシーズンも見てみたいです。
個人的一言
公文投手:ナイスピッチングでした!今シーズン左キラーとしての活躍を期待します。
石川投手:ナイスピッチングでした!どんどんアピールして、登板機会を増やしてください!
石井選手:開幕一軍、開幕戦での初出場おめでとうございます。賢介&卓に割って入るような活躍を期待します。
おわりに
吉井コーチがメガネをかけていたのに驚いたのですが、今シーズンからでしょうか?
毎シーズン思うことですが、チームの初勝利より、中田翔がいつ初ヒットが出るのかが気になってしょうがありません。
早く初ヒットが出て欲しいです。(冒頭にも書きましたが、この時点でいつ初ヒットが出たのかは知っていますw)
負けはしたものの、好きな野球チームがあり応援するのは楽しいなとあらためて感じました。